
福岡に日帰りで行く機会があり、奇しくも私の誕生日だったので、発奮して新幹線に乗ってみました。
みずほのグリーン車に乗ってみた
誕生日ということで行きはグリーン車にしてみました。
新幹線さえめったに乗らない身なので、グリーン車の高級感にドキドキ。。
でも思っていたより楽しさを感じなかったのは、私の中のグリーン車のイメージとはちょっと違っていたからでした。
私にとってグリーン車といえば、十数年前に乗った「特急つばめ」のグリーン車。
当時はグリーン車専用の「つばめレディ」がおり、飲み物も無料、座席も美しいつくりで、乗っていてとてもワクワクしました。
新幹線のグリーン車はそれほど車両のオリジナリティはありませんし、飲み物や添乗員さんのサービスもないので、ちょっと物足りなく感じてしまいますが、新幹線が良くないというよりも、逆にJR九州の特急列車が凄すぎるということかもしれません。
誕生月に使いたい「ハッピーバースデー九州パス」
今回はみずほに乗ったので使用しませんでしたが、誕生日の月にJR九州で旅行に出る方には「ハッピーバースデー九州パス」がおすすめです。
▽ハッピーバースデー九州パス
http://www.jrkyushu-kippu.jp/fare/ticket/179
2万円ほどの料金で、連続3日間JR九州の路線が乗り放題。しかも6回までグリーン車にも乗車できます。
「あそぼーい!」や「ゆふいんの森」、「A列車で行こう」、「指宿のたまて箱」など、個性的な魅力あるJR九州の各特急列車に乗るチャンス!
私も今月時間がとれたらぜひこのチケットでいろんな列車に乗りに行きたいと思っています。時間が、、、とれたら。。。