[新春ソウル2018]マリオットリワード同士でのベストレート保証

今回は一泊目に「コートヤード バイ マリオット ソウル タイムズ スクエア」に宿泊しましたが、ちょっと変則的なマリオットリワード同士でのベストレート保証でお安く宿泊することができました。

マリオットリワードで予約

まず最初に、ホテルをマリオットリワード経由で予約しました。
今回マリオット系列を選んだのは、マリオットリワードが開催している「メガボーナス」の特典が目当てでした。

メガボーナスキャンペーンに申し込んで期間中に2滞在すると、1泊無料で使えるクーポンが発行されるというものです。去年の11月に東京マリオットホテルに滞在し、あと1滞在でクーポンが貰えるということだったので、1泊はマリオット系列に宿泊してみようと思っていました。

ただしマリオット系列は結構高いので、その中でもソウルで最も安い「コートヤード バイ マリオット ソウル タイムズ スクエア」に決定し、予約を行いました。

スクリーンショット 2018-01-07 14.04.21

この時は即時決済・返金不可のプランで175,024ウォンでした。
他の旅行サイトで安い金額があればベストレート申請をしようと思っていたのですが、なかなか見つからず、今回はこの金額で宿泊することになるのかな〜と思っていました。が、

1ヶ月以上経ってからベストレート保証を申請

年末にふとマリオットのサイトを見てみると、「コートヤード バイ マリオット ソウル タイムズ スクエア」の宿泊金額が安くなっており、105000ウォン+税になっていました。

マリオットリワードのQ&Aを見ると、下記のように書いてあります。これは!と思い、ベストレート申請を送ることにしました。

より安い料金を見つけた場合、新たに別の予約を入れる必要がありますか?

低料金を旅行代理店/旅行会社またはマリオット(ワールドワイド予約センター、ホテル、またはマリオットのオフィシャルサイト)で見つけた場合は、新たにご予約していただく必要があります。

リクエストフォームに両方のマリオット予約確認番号を明記してください。 マリオット カスタマーケアがリクエストを処理し、不要な予約をキャンセルいたします。お客様にはキャンセル料等の料金はかかりません。

https://www.marriott.co.jp/help/hotel-price-faqs.mi

ということで、安くなっていたマリオットのサイトで再度同じ日の予約を入れ、申請しました。
申請の翌日にはメールが届いており、返金不可プランでもキャンセル料などもかからずに安い方のプランが採用されていました。

スクリーンショット 2018-01-07 14.14.40

他社の旅行サイトで安い金額があればその金額からさらに25%引かれるのですが、今回は同じマリオットリワードだったので、25%引きはありませんでした。

それでも5000円くらいは安くなりましたので、運良く見つけることができて良かったです。

メガボーナスの特典

また、メガボーナスの特典もきちんとついていました。
滞在後にマリオットリワードのサイトで確認してみると、下記のように特典が記載されていました。

スクリーンショット 2018-01-07 14.18.04

2滞在目の宿泊日以降、6ヶ月間以内にCategory1〜5のマリオット系列のホテルに2名まで一泊滞在できます。
ただし、日本にはCategory1〜5のホテルがない、という落とし穴が…!
今回の「コートヤード バイ マリオット ソウル タイムズ スクエア」はCategory4なので、ここには1泊できるのですが、また半年以内に韓国に行く予定はないので、、、運良くどこかで使える機会があるように願っておきます。。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中