旅帖 [HK201806]香港エクスプレスで飲茶しながら香港へ 2018年6月7日2018年6月7日投稿者: FLOWコメントをどうぞ ([HK201806]香港エクスプレスで飲茶しながら香港へ) 昨年末にセールで購入していた香港エクスプレスのチケットで香港に行ってきました。 安いチケットだから行けなくても [...] 22.308047 113.918481
旅帖・日々帖 鹿児島市から近めの大自然ドッグラン@オートキャンプ森のかわなべ 2018年4月16日2018年4月18日投稿者: FLOWコメントをどうぞ (鹿児島市から近めの大自然ドッグラン@オートキャンプ森のかわなべ) 犬は飼っていませんが、最近地元にドッグランができたので遊びに行ってきました。 南九州市川辺町にある「オートキャ [...]
ごちそう帖・旅帖 [HK2018]贅沢な休日。海を見ながらゆったり飲茶@尖東好彩海鮮酒家海景宴會廳 2018年2月9日2018年2月9日投稿者: FLOWコメントをどうぞ ([HK2018]贅沢な休日。海を見ながらゆったり飲茶@尖東好彩海鮮酒家海景宴會廳) 香港人の友人に「香港でどんな体験がしたい?」と聞かれて真っ先に答えたのが「飲茶!」でした。中国茶も中華料理も日 [...]
旅帖 [DE2017]鉄道+フェリーの渡り鳥ラインでドイツからデンマークへ 2017年5月23日2018年4月17日投稿者: FLOWコメントをどうぞ ([DE2017]鉄道+フェリーの渡り鳥ラインでドイツからデンマークへ) 今回の旅の大きな目的の一つは、ドイツとデンマークを結ぶユニークな国際列車「渡り鳥ライン」に乗車することでした。 [...]
ごちそう帖・旅帖 [秋の東京2016]身体にやさしい中華粥のお店@銀座・好々亭 2016年10月27日2018年1月29日投稿者: FLOWコメントをどうぞ ([秋の東京2016]身体にやさしい中華粥のお店@銀座・好々亭) 東京に来たはいいものの、どうも調子が良くなく、歩きまわっているうちにすっかり疲れてしまったので、夜は身体にやさ [...]
ごちそう帖・日々帖 年末の贅沢@万謝の鴨南蛮 2015年12月29日2016年1月26日投稿者: FLOWコメントをどうぞ (年末の贅沢@万謝の鴨南蛮) 2015年、一つの得意先様の仕事もなんとか納まり、その近くのお蕎麦屋さんへの挨拶も兼ねて、たまの贅沢に行ってき [...]
ごちそう帖・旅帖 秋の東京旅2:スープがクセになる新橋の人気店「うどんの七蔵」 2015年9月17日2018年1月29日投稿者: FLOWコメントをどうぞ (秋の東京旅2:スープがクセになる新橋の人気店「うどんの七蔵」) 東京について最初のお昼ごはんは「うどんの七蔵」にしようと決めていました。 七蔵は鴨出汁のスープが独特なお店で、 [...]
ごちそう帖・旅帖 雨の屋久島旅3:美味しいカフェ飯と潮騒の首折れさばの刺身 2015年6月22日2018年1月29日投稿者: FLOWコメントをどうぞ (雨の屋久島旅3:美味しいカフェ飯と潮騒の首折れさばの刺身) 屋久島といえば首折れさば! ということで首折れさばの刺身を食べることは決めていたのですが、生憎一日目の夜は目当 [...] 30.418341 130.586550
感想帖・旅帖・日々帖 春の球磨旅1:人吉で必ず行きたい「kura倉cafe」 2015年5月3日2018年1月29日投稿者: FLOWコメントをどうぞ (春の球磨旅1:人吉で必ず行きたい「kura倉cafe」) ゴールデンウィークは世間様の連休に合わせてぷらっと旅へでてみました。 といっても2日間のお休みをいただいての1 [...] 32.215652 130.779569
ごちそう帖・旅帖 秋の関東旅5:伊香保のおいしいお蕎麦屋さん「いけや」 2014年10月13日2018年1月29日投稿者: FLOWコメントをどうぞ (秋の関東旅5:伊香保のおいしいお蕎麦屋さん「いけや」) 伊香保温泉の昼食はぜひ名物の「水沢うどん」を!…と勢い込んでいたにもかかわらず、ホテルの近くに美味しそうなお蕎 [...]
ごちそう帖・旅帖 秋の関東旅2:美味しいものを食べよう!池袋「MAISON KAYSER」のランチと京橋「ダバインディア」のダバセット 2014年10月13日2018年1月29日投稿者: FLOWコメントをどうぞ (秋の関東旅2:美味しいものを食べよう!池袋「MAISON KAYSER」のランチと京橋「ダバインディア」のダバセット) せっかく東京に来たからには普段なかなか会えない関東の友人たちに連絡をとって美味しいものを食べよう、ということで [...]