[中欧2018]2週間の旅行にかかった費用

そういえば今まで旅行にかかった費用をまとめてなかったなと思いまして、この間のウィーン・チェコ・ちょこっとポーランドの旅行の費用をまとめておきたいと思います。

交通費

飛行機代

エバー航空(福岡〜台湾〜ウィーン)往復:63,290円
普段は経由便でも10万円前後になる航空券ですが、今回は早目にエバー航空を予約したので安めのチケットが取れました。

電車代

電車は都市間の移動のほか、市内の移動などにも使いましたので、それらも含めています。

ウィーン1回乗車券×8枚: 2.2EUR×8=17.6EUR(2,288円)
ウィーン〜プラハ:13.50EUR(1,761円)

プラハ3日間券: 310CZK(1,570円)
プラハ〜オストラバ: 19.5 EUR(2,543円)

オストラバフェスティバルチケット: 220CZK(1,114円)
カトヴィツェ〜オシフェンチム往復: 425円
オストラヴァ〜ウィーン: 635CZK(3,893円)

ウィーン〜クロスターノイブルク修道院往復: 8EUR(1,041円)
ウィーン〜プッフ・アム・シュネーベルク往復: 35EUR(4,556円)
シュネーベルク(サラマンダー)往復: 37EUR(4,817円)

バス代

メルビッシュ湖上音楽祭 イベントバス往復: 28,00EUR(3,640円)
オストラバ〜カトヴィツェ往復: 24.8EUR(3,227円)

宿泊費

ホテルは2人で宿泊した場合は割り勘なので、一人で泊まるよりも安かったと思います。

ウィーン2泊: 11,618円/1人
プラハ3泊: 23,484円/2人= 11,742円
オストラヴァ4泊: 29,367円/2人= 14,683円
ウィーン4泊: 29,780円/2人= 14,890円

イベント費

音楽

JessieJライブ: 48.50EUR(6,306円)
メルビッシュ湖上音楽祭:54EUR(7,021円)
聖クレメント教会コンサート: 22EUR(2,859円)
スメタナホールコンサート: 40EUR(5,199円)
Colours of Ostrava 4日間: 2.590 Kč(13,081円)
クロスターノイブルク修道院オペラ: 40EUR(5,199円)

美術館・博物館

シェーンブルン宮殿シシイチケット: 28.8EUR(3,746円)
プラハ城コンビチケット: 350CZK(1,767円)
ミュシャ美術館: 240CZK(1,212円)
アウシュビッツ・ビルケナウ博物館: 3,285円

合計で…

ひとまず以上で 196,773円となりました。
これに食事とお土産の購入を足すと総額で25〜30万円くらいでしょうか。

旅行費用の高い安いという感じ方は人によってだいぶ違うと思いますが、私にとっては予想より少し高かったという感じです。
今回は航空券が安かったことと、ほぼ2人旅行だったので宿泊費を安く済ますことができましたが、コンサートやフェス、音楽祭などに結構行っていたのでそれらの費用がちょっと高くなっていますね。
とはいえどれもとても楽しめたので、行ってよかったな〜と思っています。

ただ、こうして金額を整理しておくと無駄なところを見直せて、次の計画も立てやすくなるので、今後もできるだけまとめておこうと思いました。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中