[台中日乗2019]LCCで行く台湾。緑が素敵な台中・緑光計画とおいしいもの。

広告
広告

知人のお仕事に乗っかって、台湾・台中へ行ってきました。はじめての台中は緑が多く、文化的にも豊かで暮らしやすそうな街でした。
まずはLCCで地元空港~関空~桃園へ飛び、バスで台中へ。
台中では、おしゃれなお店が並ぶ[緑光計画範特喜文創聚落](Fantasy Story Green Ray)エリアに滞在し、台中のアートと美味しいものを堪能させていただきました。

地元空港〜関空〜台湾

台湾に行くのはこれで4回目ほど。
いつも地元空港から出国していますが、今回は価格重視でPeachを使い、地元空港~関空~台湾桃園のルートにしました。地元は九州なのでものすごい遠回りをしてしまいますが、安さにはかえられませんw
関空第二ターミナルにはあまりお店もないので、第一ターミナルの方まで行き、ひとまずエアロプラザのバーガーキングで腹ごしらえ。 地元にはバーガーキングがないので、見つけるとついつい食べてしまいます。

自動化ゲートの登録

せっかくなので自動化ゲートの登録も行いました!
自動化ゲート登録をしておくと、日本出国時の審査を機械で行うことができます。パスポートをスキャンして、カメラと指紋のチェックでOK。
自動化ゲートは羽田空港、成田空港、中部空港、関西空港及び福岡空港で利用できます。これらの空港から出国される方には便利ですね。
私は普段はもっぱら地元空港からの出国なのですが、今年は羽田利用などもありそうなので、この機会に登録してみました。
関空では第1ターミナルでも第2ターミナルでも所定の事務所で自動化ゲートの登録が行なえます。

関空第二ターミナルからの出国

時間になったら第にターミナルに戻り、出国手続きへ。自動化ゲートでとても簡単でした。第二ターミナルの制限エリアは簡素な作りですが、Peachグッズのある雑貨屋さんなどもあったので色々見て回りました。
あとガチャガチャコーナーも充実していました。

空港からバスで台中へ

この日は桃園で大雨がふり、なんと1時間ほど着陸が遅れてしまいました。
こんなこともあるんですね。

気を取り直してサクッと入国し、今回はバスで台中へ向かいます。
バスは地下のバスターミナルでチケットを買って乗る方式。
台中行きはバス会社が國光客運と統聯客運の2つあり、チケットの窓口が完全に別なのでややこしいですが、とりあえず出発時間の早い方を選んだ結果、行きは國光客運の方になりました。
ちなみに席は指定ですが、席番号が書いてあるチケットは乗車前に回収されてしまうので、事前にしっかり覚えておかないといけません(笑)

長屋をリノベーションした[緑光計画範特喜文創聚落]

バスに2時間半ほど揺られ、たどり着いた台中市はとてものんびりした素敵なところでした。

こちらは長屋をリノベーションした[緑光計画範特喜文創聚落](Fantasy Story Green Ray)。
今回はご縁があって、こちらのアーティストレジデンスに滞在させていただきました。

クラフトビールのお店や雑貨、アクセサリーなど、まわりのお店がとにかくおしゃれ。 とても素敵な通りです。

今回はこの通りの一角のギャラリースペースで知人がアート系のワークショップをするので、その準備も少しだけお手伝いしました。
こちらのオーナーさんが日本の方で、日本の作家さんを招いた展示などを開催されているのですが、とても親切な方で台中の美味しいものなどの情報もたくさん教えていただきました。
また、日本語ができる地元の方がボランティアでワークショップのお手伝いをしてくださり、とても親切にしていただきました。

少し離れたギャラリー「緑光MÜRTE」では日本のイラストレーター・江夏潤一さんの個展が開催されていました。
江夏さん本人も台中に滞在されていて、似顔絵を書くサービスもされており、伺った時も数名の方が似顔絵を希望されていました。
場所の雰囲気にもぴったりな、素敵な展示でした。

台中のおいしいものたち

また、こちらのエリアの近くには美味しいものがかなりたくさんありました。

塩水麺店

地元の方もお昼を食べに来る「塩水麺店」。麺と数点の小菜を選んでいただきます。 肉味噌のようなものがのった汁無し麺を食べましたが、とても美味しかったです。

こちらは「真心·猪排炒面」という朝ごはん屋さん。
焼きそばのようなものを朝7時くらいから販売しています。
こちらも地元の方が食べていたので試してみましたが、食べやすい味で美味しかったです^^

こちらは地元で有名なガチョウ肉のお店「翁記鴨肉」。
ガチョウ肉がとても美味しくて、また食べたい!と思うほどのお店です。

とある日のお昼は、少し歩いた通りの「真好味烤鴨荘」の北京ダックをみんなでいただきました。
一羽分で500元。この他の削いでいないお肉の部分は、他の野菜と炒め物にして一緒に付けてくれます。 5人で食べてお腹いっぱいになりました。

これらの美味しいものは、全部ギャラリーのオーナーさんや地元の方におすすめいただきました。
ちょっと歩ける距離にこんなに美味しいものがあるとは…!とびっくりするような素敵なエリアでした。

台中に来たのは初めてですが、台北とはまた違って、ゆったりとした雰囲気があり、食べ物も安くて美味しくて、とても住みやすそうな街でした。

“[台中日乗2019]LCCで行く台湾。緑が素敵な台中・緑光計画とおいしいもの。”. への1件のコメント

  1. 2019年旅のまとめ – Tsurudama.jp のアバター

    […] [台中日乗2019]LCCで行く台湾。緑が素敵な台中・緑光計画とおいしいもの。 […]

コメントを残す

広告
広告

WordPress.com でサイトを作成